住宅ライターのパークナードテラス香久山ネスト取材レポート

愛知県日進市

日進市の子育て事情②/香久山エリアの保育園や子育て施設について調べてみました!

【パークナードテラス香久山ネスト】のこちらのサイトで、子育てに関するレポートをお届けするのは2回目。
以前のレポートでは、小学生が放課後に過ごせる施設や習い事教室を中心にご紹介しました。

今回ご紹介するのは、就学前に通う保育園や、利用できる施設などについて。

共働き世帯が増えている今、就学前のお子さんがいらっしゃる方はもちろん、今後子育てを考えている方も、住まうエリアの保育園事情が気になる方は多いのではないでしょうか。
順番にみていきましょう。

共働き世帯も安心!周辺には保育園や保育施設が点在

【パークナードテラス香久山ネスト】の近くを調べてみると、複数の保育園や保育施設を見つけることができました。


▲比較的定員数の多い公立保育園のほか、小規模保育事業所や企業主導型の保育施設も点在。
「日進ベタニヤ幼稚園」といった幼稚園もありました。

【パークナードテラス香久山ネスト】から距離が近い順にご紹介すると、
一番近いのは「Mio香久山」内にある「もりのまち保育園」です。


▲「もりのまち保育園」(徒歩7分/約500m):定員19名
「Mio香久山」の別棟・「Mio香久山 con*te」内にあり、お迎えついでのお買い物にも便利です。

こちらは民間のNPO法人が運営している「企業主導型保育施設」で、開園時間は8:00~19:00。
曜日によって、外国人講師による英語レッスンの時間もあるようです。

また平日は園に看護師さんが常駐していて、万が一登園中にお子さんの体調が悪くなったときも安心。
お迎えまで看護師さんの元で様子をみてもらうことができます。

 
次に【パークナードテラス香久山ネスト】から近いのは「ル クール保育園 香久山」です。


▲「ル クール保育園 香久山」(徒歩7分/約550m):定員19名
こちらも「Mio香久山」のすぐ近く、本館の向かいにあります。

こちらは「小規模保育事業所」で、開園時間は7:30~19:30と比較的長め。
朝の出勤が早かったり、残業の多い忙しいパパ・ママにも安心ですね。
※18:30以降は延長保育。土曜日の延長保育はなし。

絵本の読み聞かせで子どもたちの感性や創造力を育てるほか、リトミックや体操、英語教室などの時間もあり、小さな時からお子さんにさまざまな経験をさせてあげられそうだと思います。

 
また徒歩8分の距離には、同じく小規模保育所の「たんぽぽ保育園かぐやま」もあります。


▲「たんぽぽ保育園かぐやま」(徒歩8分/約620m):定員19名
園のすぐ前にゆったりとした駐車場があり、車での送り迎えもスムーズにできそうです。

こちらも開園時間は7:30~19:30と長め。※18:30以降は延長保育。土曜日の延長保育はなし。
「こどもが選ぶ保育園」をコンセプトにしていて、「体験型保育」として、英語あそびや運動あそび、楽器あそびのほか、近くの公園に遊びに行ったり、クッキングや市バス遠足なども実施されています。

定員19名の小規模保育所ですが、運動会や生活発表会といった行事の際は市内にある他の2園と合同で行うため、大規模なイベントの経験もできるようです。

 
ここまでは比較的小規模な保育施設が続きましたが、次にご紹介するのは公立の保育園「新ラ田保育園」です。


▲「新ラ田保育園」(徒歩18分/約1,380m):定員196名
落ち着いた住宅街の一角にあり、広々とした園庭が印象的です。

こちらは公立の保育園で、開園時間は7:30~19:00 。
※18:30以降は延長保育。土曜日の保育時間は7:30~14:00。

広い園庭にはすべり台やうんてい、ジャングルジムなどの遊具が設置されていて、子どもたちが思いっきり身体を動かして遊べそう!
自然が身近な環境のため、公園や緑地への散歩も多く取り入れるほか、室内ではリズム遊びの時間などもあるそうです。

 
今回は4園の保育園や保育施設をご紹介しましたが、これらを調べる中で「良いな」と思ったのは、
ご紹介した4園すべてで「給食の自園調理」が行われていること!

子どもたちが栄養バランスの取れたあったかい給食を食べられるのはもちろん、忙しいパパ・ママにとって毎朝のお弁当づくりの手間が省けることも嬉しいポイントではないでしょうか。

地域のお友だちづくりにも!地域の遊びの場や、就学前から通える習い事教室もあります

また小さなお子さんを育てるパパ・ママには、何かと子育ての悩みが多いもの。
そんな時に、悩みを分かち合ったり、気軽に相談ができるお友だちが近くにいると安心ですよね。

【パークナードテラス香久山ネスト】から徒歩12分(約900m)の「岩崎台・香久山福祉会館」では、就園前のお子さんとその保護者を対象にしたふれあい遊びの場「きらきらルーム」が開催されています。


▲「きらきらルーム」の対象は、満1歳から就園前のお子さんとその保護者。
参加費は無料ですが、年10回の1年間登録制になっています。

「きらきらルーム」は、体操や手遊び、絵本の読み聞かせなどを通して、お子さんがパパ・ママやお友だちと一緒に遊んで楽しむことはもちろん、保護者同士が子育ての楽しさを共感したり、情報交換の場としても活躍します。

なお「きらきらルーム」は事前登録制ですが、同館内には0歳児~小学校入学前のお子さんとその保護者が利用できる「あそびのへや」もあります。


▲室内にはすべり台やおままごとセットなど様々なおもちゃがあり、自由に遊ぶことが可能。
こちらは事前登録や予約なしで開館時間内であればいつでも利用することができるため、気軽にお出かけできる施設だと思います。館内には、子ども専用トイレや授乳室もありますよ。

 
さらに、お子さんの感性を育てたり、お友だち作りのために就学前から習い事教室に通わせたい、という方にはこちらの教室はいかがしょうか。


▲「Mio香久山」内にある「ヤマハ音楽教室」「ヤマハ英語教室」では、いずれも就学前のお子さん向けのコースが開講されています。
【パークナードテラス香久山ネスト】からは徒歩8分(約650m)と通いやすく、レッスン後にそのままお買い物もして帰ることができますよ。

「ヤマハ音楽教室」で開講されているのは、親子で参加する1・2歳からのリトミッククラス。
「ヤマハ英語教室」では、4・5歳児の幼児向けのコースがあり、小学校に上がる前に英語に慣れさせておきたいという方におすすめです。

※掲載の内容は、2023年1月現在のものです。
※掲載の各保育施設等については、定員や利用条件等により、必ず入所・利用できることを保証するものではありません。予めご了承ください。
村田明音

住宅ライター
村田明音

住宅ライター。女性誌の編集や広告営業を経て、ライティング会社を設立。マンションや一戸建て、リノベーションなど住宅分野に幅広く関わっている。旅行先でも、物件や町の住みやすさをついチェックしてしまう。

この物件の他の記事

立地

  • この記事はPRです。
  • このサイトでは、「そのうち」の住宅ライターが実際に物件やその周辺を取材し、または調査したこと、感じたことを記事にしています。住宅検討の参考になるよう丁寧に取材を行っていますが、直近の情報や状況などについては現地等でご確認ください。
  • 情報は掲載日時点のもので、現在は対象の住戸が販売済みになったり、周辺環境等が変わっている場合もあります。