住宅ライターのプレイズ白子駅前取材レポート

三重県鈴鹿市

駅近マンションを「資産価値」の面から考察します

マンションの購入は、人生のなかでも“大きなお買い物”。
快適・安心に暮らせることはもちろんですが、マンションには「住まい」のほかに「資産」の側面もあります。

家族構成の変化や転職・転勤などに伴って、将来的に住み替えを考えることになったとき、なるべく高い金額で売却できたり、高い家賃で賃貸に出せる可能性があるマンションを選びたいもの。
マンション選びの際は、そんな「資産価値」についても意識したいところです。

では「資産価値が高いマンション」とは、どんな条件のマンションになるのでしょうか?
【プレイズ白子駅前】と照らし合わせながら考えていきたいと思います。

資産価値が高いマンションとは? ― 最大のポイントは「立地」

資産価値を構成する大きな要素は2つ。「立地」と「建物」です。


▲特に重視されるのが「立地」。あとから自分では変えることができず、暮らしやすさに直結する「立地」は、資産価値を大きく左右する要素になります。

交通利便性や駅までの距離、生活利便性などの「立地」に加え、間取りや広さ、マンションの管理といった「建物」も欠かせない要素。
住みやすい間取りや広さの住戸、しっかりとした管理体制などが整っていることは付加価値になります。

次の章から【プレイズ白子駅前】と照らし合わせながら、「立地」と「建物」それぞれの要素について、さらに詳しく見ていきましょう。

【プレイズ白子駅前】の「立地」を資産価値の目線で検証。
― 駅徒歩4分、名古屋駅まで直通45分。イオン隣接の生活利便性も評価のポイントに。

マンションの資産価値を左右する最大のポイントは「立地」。
まずは交通利便性駅までの距離について見ていきます。

交通利便性は、多くの人が利用するターミナル駅や主要駅に行きやすいかどうか、特急や急行などが停まるかどうか、などがポイントになります。


▲【プレイズ白子駅前】の最寄駅「白子」駅は、近鉄の特急停車駅。

 
▲特急を使えば、中部圏の玄関口「名古屋」駅(「近鉄名古屋」駅)へ直通45分でアクセスできます。
また「津」駅へは9分、「近鉄四日市」駅へは10分と、三重県内の主要駅へもアクセスしやすい環境です。

さらに駅までの距離も、資産価値において欠かせないポイント。
駅に近いほど将来的にマンションを売りに出す時の価格(=リセールバリュー)が有利になるんです。


▲最寄駅からの所要時間別のリセールバリューデータを見てみると、駅から近いマンションのほうが、築年数が経っても新築分譲時の価格から下がりづらい傾向にあることが分かります。
特に駅徒歩5分以内のマンションの価格維持率は高く、121%を維持しています。

 

続いて生活利便性についてです。
マンションから徒歩圏内の生活利便性、とりわけ毎日の生活に欠かせない買い物施設や、公共施設、医療施設
の充実度などが評価のポイントになります。


▲【プレイズ白子駅前】では、なんといっても「(仮称)イオン白子店」に隣接することが大いに有利になりそう。


さらに周辺には、内科や小児科などの各クリニックや、住民票や戸籍謄本などの交付も取り扱う「白子地区市民センター」、「市立図書館江島分館」といった公共施設も揃っています。
※富田内科:徒歩4分(約290m)、ホワイト歯科:徒歩2分(約150m)、岩間眼科:徒歩3分(約170m)
※白子地区市民センター:徒歩7分(約500m)、市立図書館江島分館;徒歩9分(約690m)

多くの人が便利・住みたいと感じる交通利便性や駅までの距離、生活利便性といった「立地」条件が揃っていることは、資産価値の面で評価に繋がりそうです。

【プレイズ白子駅前】の「建物」を資産価値の面で検証。
― 需要の高い間取りや建物デザイン、管理面もチェックしたいポイント。

マンションの資産価値を左右するもう一つの要素「建物」。

間取りや広さでは、将来的に売却や賃貸に出すときに“需要が高い間取りや広さ”の住戸であると良いでしょう。

令和2年(2020年)の国勢調査によると、全国に一般世帯の1世帯あたり人員は2.21人。
鈴鹿市では2.34人になっています。

2~3人世帯が多いとして、厚生労働省が示す「豊かな住生活の実現や多様なライフスタイルに対応するために必要な住宅面積の水準」(=誘導居住面積水準:20㎡✕世帯人数+15㎡ ※都市居住型誘導居住面積水準、2人以上の世帯の場合)に照らすと、2~3人世帯に適した住戸の専有面積は55~75㎡。


▲【プレイズ白子駅前】では、64㎡の2LDK住戸や69㎡~の3LDK住戸など、2~3人世帯に適した(=需要が高いと考えられる)間取りの住戸も多くラインナップされています。
間取り選びの際は、ご自身の暮らしやすさを考えることはもちろん大切ですが、将来的な資産価値も考えるのであれば、“需要の高い住戸”についても目を向けてみても良いかもしれません。

 

続いて、建物のデザイン共用部について。
新築時とは異なり、実物を見て購入することが多い中古マンションでは、建物の印象も大切な要素となります。


▲建物の“顔”とも言えるエントランス。
【プレイズ白子駅前】では高さ約3.8mのルーフが設けられ、邸宅感を感じられるデザインになっています。

さらに「パーティールーム兼キッズルーム」や「ワーキングスペース」「ゲストルーム」といった大規模物件ならではの共用施設が設けられている点も好印象に繋がりそうなポイントです。

 
自分の住戸とは別に、+αのスペースとして利用できる共用施設。
大規模物件ならではの共用施設は、他物件との差別化にもなりそうです。

 

また管理やサービスについても要チェック。
「マンションは管理を買え」と言われることがあるほど、マンションの管理状況は重視されるポイントなんです。

 
【プレイズ白子駅前】では、週7日の有人管理に加え、週5日は清掃スタッフさんを2名配備。
さらに、24時間いつでもゴミ出しができる「24時間ゴミステーション」や、収集日に玄関先にゴミを出しておけば管理スタッフさんが回収してくれる「ゴミ回収サービス」も提供されます。
※管理・清掃サービス:有人管理は月~金/9:00~15:00、土日/9:00~17:00。清掃スタッフは月~金/8:00~12:00。お盆および年末年始ならびに管理業務受託者が定める休務日を除きます。
※24時間ゴミステーション・ゴミ回収サービス:ゴミ種類等運用上のルール・制限がございます。

 

最後に【プレイズ白子駅前】の事業主や施工会社にも注目しておきましょう。

【プレイズ白子駅前】の事業主は三交不動産。

 
▲三交不動産は三重県に本社を置き、不動産事業のほか、運輸事業、流通事業、レジャー・サービス事業を手掛ける「三重交通グループ」のうちの1社です。
東海地区での分譲マンション供給は182棟・10,000戸超の実績(※)をもち、東海地区だけでなく関東・関西でも「プレイズ」ブランドのマンションを供給しています。
※2022年9月末現在、供給済実績となります。

また、【プレイズ白子駅前】の施工を手掛けているのは、スーパーゼネコンと呼ばれる大手建設会社の1社、竹中工務店。
竹中工務店は、ナゴヤドーム(現:バンテリンドームナゴヤ)を設計・施工した会社でもあります。

三重県に根ざし、多くの分譲マンション供給実績をもつ三交不動産と、スーパーゼネコン・竹中工務店がタッグを組んだマンションであることは、暮らす上でも安心感に繋がりそう。
もちろん資産価値の面でも高評価となることでしょう。

今、マンション購入を考えてみては?

今回は駅近マンションの「資産価値」について考えてみました。

ここまでに挙げてきた「資産価値が高いマンション」の条件と【プレイズ白子駅前】を照らし合わせると、
【プレイズ白子駅前】は、立地、交通、生活利便、建物…と、資産価値が守られやすい条件を満たしているといえるのではないでしょうか。

 

マンションは大きなお買い物ですから、「いいな」と思う物件が見つかっても、「いつ買うか」を迷ってしまうことも。
しかし「買いたい」と思ったときが買い時だと思います。

食品や日用品、光熱費など様々なものが値上がりしている昨今。
値上がりしているのは、住まい(戸建て・マンション問わず)の建築にかかる費用も例外ではありません。

木材や鉄骨といった資材や、キッチンやお風呂などの住宅設備、職人さんの人件費など…住まいの建築費は年々上昇傾向にあります。
こういった建築費は今後さらに値上がりし、住まいの価格も上昇してしまう可能性も…。

いろいろ迷うよりも、まずは今、マンション購入へ動き出してみませんか?

※掲載の内容は2023年8月執筆時のものです。
※掲載の完成予想図は設計図書を基に描き起こしたもので、実際とは異なる場合がございます。家具・備品等は変更となる場合があります。 雨樋、エアコン室外機等再現されていない設備機器がございます。また、植栽については特定の季節や入居時の状態を想定して描かれたものではありません。
※共用施設においては利用料が発生するものがございます。※詳しくは係員にお尋ねください。
村田明音

住宅ライター
村田明音

住宅ライター。女性誌の編集や広告営業を経て、ライティング会社を設立。マンションや一戸建て、リノベーションなど住宅分野に幅広く関わっている。旅行先でも、物件や町の住みやすさをついチェックしてしまう。

この物件の他の記事

間取り・建物

  • この記事はPRです。
  • このサイトでは、「そのうち」の住宅ライターが実際に物件やその周辺を取材し、または調査したこと、感じたことを記事にしています。住宅検討の参考になるよう丁寧に取材を行っていますが、直近の情報や状況などについては現地等でご確認ください。
  • 情報は掲載日時点のもので、現在は対象の住戸が販売済みになったり、周辺環境等が変わっている場合もあります。