住宅ライターの守山センチュリーゲート取材レポート

名古屋市守山区

上志段味エリアの教育環境は?「まな塾」の先生にインタビュー!

子育て中のファミリーや、プレファミリーにとって、勉強や進学に関する教育環境も、気になるポイントの1つだと思います。

今回は、【守山センチュリーゲート】から約170m(徒歩3分)の距離にある「自立学習 まな塾」の塾長・伊藤先生に、上志段味エリアの教育環境についてお話を伺いました。

「どんな雰囲気の子が多い?」「学校の様子は?」「どんな高校に進学する子が多い?」など、様々な質問に答えていただきましたよ♪

塾の先生の視点からみた率直なお話を、ぜひ参考にしてみてくださいね。

上志段味エリアの子どもたちは、素直な子が多く、のんびりしている雰囲気です。

現在の場所に「自立学習 まな塾」を開いたのは2017年7月のこと。
通っている生徒さんのほとんどが、【守山センチュリーゲート】の指定通学校でもある「志段味中学校」の生徒さんだそうです。

その印象を訊ねてみたところ、「自然に囲まれている土地柄もあり、のびのび育っている子が多いと思います」と、伊藤先生。

素直で素朴な生徒さんが多く、ギスギスした雰囲気がないとのこと。
良い友達に出会って、楽しい学校生活が過ごせそうですね♪


▲以前は愛知県の大手学習塾に在籍し、一斉授業や少人数個別授業で小中高を指導していたという伊藤先生。これまで、三河や千種区、下志段味など様々な土地で教えてきたそうですよ。

一方で学力については、
「裏を返せば、ガツガツ勉強する雰囲気ではないとも言えます。
成績を上げるためには、少なからず“あいつに追いつけ、追い越せ”というようなハングリー精神も必要になってくるのも事実ですが、そのような雰囲気はあまりないかもしれません。」
と、率直なお話も。

決して“荒れている”ということはなく、保護者の方も良い方ばかりとのことで、ご近所付き合いもしやすそうだと感じました。

また伊藤先生からは、
「私の経験からいうと、新しく他の地域から人がたくさん入ってくる学区は、全体の学力が上がる傾向にあると思います。
そして今、この地域でもその変化をひしひしと感じているんです。」というお話も。

「志段味東小学校」の生徒さんは年々増えており、
将来的には上志段味にも中学校が新設されるという計画もあるとのこと。
今後がとっても楽しみなエリアとも言えそうです。

お子さまをのびのび育てたいという方には、とても良い環境だと思いました。

受験は、お隣の春日井市や瀬戸市の高校も選択肢に。

また、近隣の高校や受験についてのお話もお伺いしてみました。

「このエリアからの進学先は、お隣の春日井市にある「高蔵寺高校」を目指すケースが多いですね。
ほかにも、尾張旭市にある「旭野高校」を選ぶ生徒さんもいますよ。
最近は、「春日井東高校」や「長久手高校」、「瀬戸高校」に行く生徒さんも増えています。
私立の高校は、「中部大学春日丘高校」を受験される生徒さんが多いです。」(伊藤先生談)


▲近隣の高校に通って、中学校からの友達と一緒に通学する…なんていうのも楽しそう。

市を超えての通学は遠いのでは?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
上志段味エリアから「高蔵寺高校」へは自転車で通っている学生さんも多い様子。
※【守山センチュリーゲート】から「高蔵寺高校」:約4,500m(自転車で18分)


▲【守山センチュリーゲート】からは、「高蔵寺」駅を利用すると、JR中央本線で名古屋方面へ、愛知環状鉄道で瀬戸市方面へ…とアクセスすることができます。
また、最寄りのバス停「新東谷橋南」停からは、「藤が丘」行のバスも運行していますよ。

様々な方面への公共交通機関が整っているので、たくさんの選択肢の中から、学力や校風に合わせた高校を選ぶことができるのではないでしょうか。

「自立学習 まな塾」が学習をサポート!

「「まな塾」では、「自立学習」というものを大切にしています。
「自立学習」とは、学校の進度に合わせ、授業で理解できなかったところをフォローしていくスタイルで、
「教える」のではなく、「解かせる」ことを中心としているんです。」(伊藤先生談)

塾でしっかりと問題に取り組むことで、学校で教えてもらった知識が定着し、
理解できていない部分にも早く気がつくことができるのだそうですよ。


▲教室の壁には、生徒さんたちの成果が壁に貼り出されていました。
テストで全教科合計126点もアップした生徒さんもいるそう!勉強の成果があらわれていますね。

“中1ショック”という言葉にあるように、小学校までとは違い、中学校に入ると勉強やテストがとたんに難しく感じてしまう生徒さんもいて、一度置いてかれると、なかなか追いつけないことも多いようです。

「受験を控えた中学3年から塾に通えばいいという人もいますが、私は中1から通うことをおすすめします。
しっかり基礎固めができていて、勉強する習慣がついた状態で受験を迎えてほしいからです。」と、伊藤先生。


▲塾内にある自習室はテスト前には毎日開放されていて、席が埋まってしまうこともあるほど。
学校や部活帰りに自習に塾に立ち寄って、勉強してから帰る…という使い方も良さそうですね。

「自立学習 まな塾」では、成績は上がったか下がったか、どこを理解していないか…などを、
塾で実施する小テストなども通して伊藤先生が把握し、指導してくれます。

地元密着の塾ならではのアットホームな雰囲気も魅力で、しっかりと学力を身に着けながらも、楽しく通えそうだと感じました。
子どもの勉強に対して親身になってくれる塾が徒歩圏内にあるのは頼もしいですよね。

伊藤先生、取材へのご協力ありがとうございました!

■自立学習 まな塾
住所/愛知県名古屋市守山区上志段味竹の腰378-2
TEL/052-736-0263
受付時間/15:30~21:30

※距離表示については地図上の外側距離を、徒歩分数については80mを1分として算出(端数切り上げ)、自転車の所要準数は時速15kmで換算したもので、信号待ち等の時間は含まれません。
※掲載の情報は2019年2月取材時のものです。
村田明音

住宅ライター
村田明音

住宅ライター。女性誌の編集や広告営業を経て、ライティング会社を設立。マンションや一戸建て、リノベーションなど住宅分野に幅広く関わっている。旅行先でも、物件や町の住みやすさをついチェックしてしまう。

この物件の他の記事

立地

もっと見る

間取り・建物

コラム

もっと見る
  • この記事はPRです。
  • このサイトでは、「そのうち」の住宅ライターが実際に物件やその周辺を取材し、または調査したこと、感じたことを記事にしています。住宅検討の参考になるよう丁寧に取材を行っていますが、直近の情報や状況などについては現地等でご確認ください。
  • 情報は掲載日時点のもので、現在は対象の住戸が販売済みになったり、周辺環境等が変わっている場合もあります。