住宅ライターの守山センチュリーゲート取材レポート

名古屋市守山区

「守山スマートIC」の開通で、お出かけや通勤がますます便利になった上志段味の街。カーアクセスをレポートします!

2018年3月、【守山センチュリーゲート】から車で4分(約2,450m)の場所に、東名高速道路「守山スマートIC」が誕生しました。

これまでは【守山センチュリーゲート】のある志段味エリアから東名高速道路を利用する際は「春日井IC」や「名古屋IC」まで行く必要がありましたが、
この「守山スマートIC」の開通によって、志段味エリアから各方面へのカーアクセスがさらに便利になったんですよ。

そこで今回は【守山センチュリーゲート】のカーアクセスに注目してレポートしたいと思います!

「スマートIC(インターチェンジ)」とは?

「インターチェンジ」は聞いたことがあるけど、「スマートインターチェンジ」という言葉には馴染みがない…という方もいらっしゃると思います。

「スマートインターチェンジ」とは、高速道路の本線やサービスエリア、パーキングエリア、バスストップから乗り降りができるように設置されるインターチェンジのこと。
通行できるのは、ETCを搭載した車両のみに限定されています。
簡単に言うと、「ETC専用のインターチェンジ」というわけですね。


▲「守山スマートIC」は、「守山パーキングエリア」に設置されています。
高速道路上の案内看板でも、「守山パーキングエリア」の案内の下に「ETC出口」と表示されていましたよ。
(※守山スマートICを利用する場合、守山パーキングエリアの利用はできません。)

「スマートインターチェンジ」は2004年から社会実験が開始され、その後本格運用されるようになりました。
2018年8月10日時点で、全国で114箇所(※1)のスマートインターチェンジが運用されているそうですよ。

東海エリアにも、この「守山スマートIC」のほかに、東海環状自動車道の「鞍ヶ池スマートIC」や名神高速道路の「養老SAスマートIC」、東海北陸自動車道の「ひるがの高原スマートIC」、東名阪自動車道の「亀山PAスマートIC」など、各高速道路に続々開通しています。

【守山センチュリーゲート】から「守山スマートIC」へ行くルートは?
立ち寄れるお店などをチェックしました。


▲【守山センチュリーゲート】から「守山スマートIC」までのオススメルートは2つ。
上の地図にピンク色で書き入れたルートで行くと、信号が2箇所しかないため、スムーズにスマートICまで行くことができます。
ガソリンスタンドなどに立ち寄りながらスマートICへ行きたい場合は、上の地図にオレンジ色で書き入れたルートで行くのが良いですよ。

 
▲写真左:【守山センチュリーゲート】近くの上志段味交差点付近にある「ENEOS Dr.Driveセルフ 上志段味店」。お家の近くにガソリンスタンドがあると、「遠出したいのにガソリンが残り少ない!」という時でも、お出かけ前にしっかりと給油しておけるので良いですね。
写真右:「コスモ石油セルフピュア下志段味」は、志段味中学校西交差点付近にあります。
この2つのガソリンスタンドはどちらも24時間営業なので、朝早い時間のお出かけでも安心ですね。


▲「守山スマートIC」近くの、濁り池交差点では、スマートICの案内看板も発見!

こちらの交差点付近には「セブンイレブン 名古屋下志段味店」や「マックスバリュ 志段味店」があり、お出かけの行き帰りに買い物にちょっと立ち寄ることもできそう。
「まいどおおきに 名古屋守山食堂」や「魚べい 名古屋守山店」「あみやき亭 志段味店」といった飲食店も揃っているので、「お出かけで疲れてもうご飯を作る元気がない…」というときも、帰りに食事を済ませてから家に帰ることができますよ。

 
▲写真左:「守山スマートIC」に入る直前には、道路情報板もあるのでしっかりチェックしてくださいね。
写真右:「守山スマートIC」の目の前には、「V・drug 志段味西店」があります。
酔い止め薬が必要な人はここで購入できますし、車内で食べるお菓子や飲み物などを購入するのも良いですね。


▲いよいよ「守山スマートIC」から東名高速道路へ!
スマートICはETC専用のインターチェンジのため料金所がなく、通常のインターチェンジよりも車の流れがスムーズに感じました♪

実は私、スマートインターチェンジを利用するのは今回が初めてでした。
「ちゃんと通れるかな…」と少しドキドキしていましたが、通常のインターチェンジでETCレーンから入るのと同じ感覚で、簡単に高速道路に乗ることができましたよ。
※「スマートIC」では、必ず開閉バーの手前で一旦停止してください。

「守山スマートIC」を利用すれば、休日のお出かけもラクラク!


▲「守山スマートIC」を入ってすぐの案内看板。
新東名高速道路で静岡、東名高速道路で東京、中央自動車道で飯田、名神高速道路で京都…様々な方面へアクセスすることができ、「次の家族旅行はどこにしようかな~♪」と、つい考えてしまいそうです。

そこで、「守山スマートIC」から1時間前後で行けるお出かけスポットを調べてみました!

例えば、どんなところに行けるかというと…

●「愛・地球博記念公園」や「イケア長久手」に近い、名古屋瀬戸道路「長久手IC」までは約9分。

●「土岐プレミアム・アウトレット」に近い、中央自動車道「土岐IC」へは約22分。

●「リニア鉄道館」や「レゴランド®・ジャパン・リゾート」に近い、伊勢湾岸道路「名港中央IC」までは約31分。

●「アンパンマンこどもミュージアム&パーク」「ナガシマスパーランド」「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」などが近い、伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」へは約38分。

●「ラグーナ蒲郡」や「竹島水族館」に近い、東名高速道路「音羽蒲郡IC」までは約42分。

●「中部国際空港」に近い、中部国際空港連絡道路「セントレア東IC」までは、約47分。

 
▲ここに挙げたのは一例ですが、ショッピングから空港、家族で楽しめる遊園地まで、1時間前後でアクセスできるスポットがたくさん見つかりました!
※掲載の高速道路所要時間は、中日本高速道路株式会社「ドライブコンパス」を参照。利用する日や時間帯によっては、異なる場合がございます。

お子さんが小さいうちは、「子どもがぐずってしまうから、長距離の移動は難しくて…」というご家庭も多いのではないでしょうか?
片道1時間程度のドライブであれば、お子さんもご機嫌のまま、お出かけすることができるかもしれませんね。

 
今回、車で出かけてみて、「インターチェンジに近い立地は、お出かけにとっても便利!」ということを改めて実感しました。
「高速を使えば、あそこにも、ここにもラクに行ける~」と考えるだけで、お休みの日が待ち遠しく、ワクワクしてしまいそうですね。
ご実家の場所によっては、「実家に帰りやすくなる」ということもあるかもしれません。

ちなみに【守山センチュリーゲート】の家には、各邸に2台分ずつ駐車場が設けられているので、複数台の車を所有しているご家庭でも安心ですよ。
車を日常的に使う人も、快適に住まうことができる住まいと言えそうですね。

※走行中の車窓からの風景は助手席の同乗者が撮影しました。
※1:国土交通省HP「スマートインターチェンジの整備」より、東・中・西日本高速道路株式会社にてスマートインターチェンジを運営している箇所の数。(フル化事業中の2箇所(水戸北スマートIC、三芳スマートIC、フル化準備段階調査中の1箇所(蓮田スマートIC)を含みます。)

村田明音

住宅ライター
村田明音

住宅ライター。女性誌の編集や広告営業を経て、ライティング会社を設立。マンションや一戸建て、リノベーションなど住宅分野に幅広く関わっている。旅行先でも、物件や町の住みやすさをついチェックしてしまう。

この物件の他の記事

立地

もっと見る

間取り・建物

コラム

もっと見る
  • この記事はPRです。
  • このサイトでは、「そのうち」の住宅ライターが実際に物件やその周辺を取材し、または調査したこと、感じたことを記事にしています。住宅検討の参考になるよう丁寧に取材を行っていますが、直近の情報や状況などについては現地等でご確認ください。
  • 情報は掲載日時点のもので、現在は対象の住戸が販売済みになったり、周辺環境等が変わっている場合もあります。