住宅ライターの守山センチュリーゲート取材レポート

名古屋市守山区

地元の方に上志段味の住み心地をインタビュー②〜平日のお買い物にも休日のお出かけにも事欠かない街です。

前回に引き続き、地元・上志段味にお住まいのOさん母娘へ、街の住み心地についてお話を伺います。
第2回目の今回は、上志段味エリアの商業施設や病院、お出かけスポットなどについて。

地元の人ならではの目線で、オススメの情報がたくさん聞けましたので、ぜひ住まい選びの際の参考にしてみてくださいね。

※上写真:2019年4月撮影(Oさんご本人の希望で後ろ姿にて撮影)

スーパーやドラッグストアがたくさんあり、選べるのが便利!

まずは、日常のお買い物についてOさんにお伺いしてみると、
「ここ数年で、スーパーやドラッグストアが周辺にいくつもできて、選択肢がぐんと増えました。おトクな商品や他店には売られていない商品を狙って買いに行けるのって便利ですね」とのこと。


▲【守山センチュリーゲート】から一番近いスーパーは、徒歩8分(約620m)の「バロー 志段味店」。
同じ敷地内にドラッグストアの「V・drug 志段味店」や書店「三洋堂書店」もあり、便利に利用することができます。

Oさんによると、ここ数年は開発によって周辺の人口が急増したので、休日の午前中などのピーク時には、レジに行列ができていることもあるそうですよ。

そんな人口の増加も受けてでしょうか、幹線道路の県道15号沿いに新たなドラッグストアやスーパーマーケットが続々とオープンしているんです。

 
▲「ウエルシア 名古屋上志段味店」(写真左/約980m・徒歩13分)は今年の2月に、「バロー 中志段味店」(写真右/約1560m・徒歩20分)は今年の4月にオープンしました。
新たなお店がどんどん増えていることからも、このエリアの盛り上がりが分かりますね。

またOさんは、「近くに総合病院があるので、緊急時にも助かりました」と、子育てをしていた頃を振り返って話してくれました。


▲「名古屋徳洲会総合病院」までは車で3分(約1,660m)の距離。
万が一のときにもサッと行ける距離なのは嬉しいポイントです。

さらに今年3月には、【守山センチュリーゲート】のお隣に、「ゆりクリニック 名古屋東」も開院しました!
整形外科を中心に、内科・リハビリテーション科など幅広く診療してもらうことができますよ。
(「ゆりクリニック 名古屋東」については、今後のレポートでも紹介させていただく予定なので、どうぞお楽しみに!)

 
一方で、Oさんは「これだけ便利な施設が揃っているのに、家のまわりは静かなんですよね」と続けます。

上志段味の街は、住宅街とスーパーなどのお店や病院といった生活に欠かせない施設がほどよく離れたところに位置しているのも魅力のひとつの様子。
【守山センチュリーゲート】の周辺も、落ち着いた雰囲気が保たれていますよ。

毎日の暮らしはおだやかに。一方で、日々の生活の利便性も享受できる。
そんな環境が整っていることは、子育て世代はもちろん、幅広い世代の暮らしにぴったりだと思いました。

オシャレなカフェなども、続々オープンしています!

続いて、忙しい日常の中でもほっと一息つけるようなオススメの飲食店について、Oさんにお聞きしてみました。幹線道路沿い以外に、住宅街のなかにも素敵なお店があるようです。


▲今年4月に高蔵寺駅近くから移転オープンしたばかりの「CAFÉ+DINING Sayu」。
ランチタイムには、メインのパスタやカレーのほか、契約農家や近隣農家から仕入れたという新鮮野菜のサラダやデリのビュッフェも楽しめるとあって、早くも大人気の様子でした。


▲「mori cafe」は大久手池のほとりにあるブランチとコーヒーのお店。
池の開けた景色を眺めながらお茶をすることができ、2017年3月にオープンして以来、人気のカフェとのこと。


▲さらにカフェ以外にも、Oさんのお気に入りのお店は、住宅街にひっそりと佇む「紡夢器(つむぎ)」というお好み焼き屋さんだそう。
焼きそばが300円、モダン焼きが500円と、リーズナブルな価格が魅力のひとつで、お子さんにはちょっとしたお菓子をくれることもあり、夏休みや冬休みなどは子どもたちがいっぱい集まっているのだそうですよ。


▲Oさんオススメの3店舗の場所はコチラ!ぜひ行ってみてくださいね。

志段味の街には、まだまだ楽しめるスポットがたくさん!

さらに志段味地区には、地域を横断する「自転車歩行者専用道路(都市計画道路志段味線)」(サイクリングロード)の整備計画もあるのだとか。
現在は途中までの開通になっていますが、完成すれば吉根から東谷山の麓(予定)まで全長約5kmのサイクリングロードができあがります。これは、名古屋市内でも他に例を見ない大規模な専用道路なのだそうですよ。

 
▲写真左:地図の青色のラインが、「自転車歩行者専用道路(都市計画道路志段味線)」の整備完了部分(※2017年3月1日現在、守山区HPより)。残りは、区画整理事業に合わせて完成する予定です。
写真右:自動車は通行ができない、自転車と歩行者専用の道路なので、小さい子どもとのお散歩や、ちょっとしたサイクリングにも重宝しそうですね。

また、「志段味図書館」もOさんのオススメスポットの1つ。


【守山センチュリーゲート】から「志段味図書館」へは車で約6分(約3,720m)ですが、ゆとりーとラインで行くのも便利。「上島(西)」停で下車して東へ徒歩2分で到着します。

実際に私も「志段味図書館」を訪れてみると、子ども向けの本が置いてある児童コーナーがとにかく広い!
読み聞かせなどのイベントも定期的に開催されているようで、育児に関する本がずらりと並ぶ子育て支援コーナーもありました。子育てパパ・ママには心強い存在になりそうですね。

ほかにも、志段味の歴史について学べる本や、ライトノベル、漫画、雑誌なども揃っていて、
図書館というと堅苦しいイメージがありますが、「志段味図書館」には年齢に応じて楽しめる本がたくさん。

一方で、2階の学習室には、試験や資格などの勉強をする学生や大人の姿もあり、
Oさんの妹さんも、高校時代には自転車でここに通って受験勉強やテスト勉強をしていたそう。

読書を楽しみたい時、勉強を頑張りたい時、時にはお子さんと一緒に…休日に訪れるスポットとして様々な場面で利用することができそうです。

 
「ほかにも、上志段味には「東谷山フルーツパーク」があり、その周辺にはぶどう狩りなどのできる果樹園も点在しています。
「愛知県森林公園」にも気軽に遊びにいける距離ですし、桜と紅葉の名所としても有名な「定光寺」にも車で15分以内で行けるのも、上志段味の魅力ですね」とOさん。(※1)

「最近は住宅や商業施設が増えて、活気が出てきましたが、まだまだ自然が残っている場所もいっぱい。少し足を延ばすだけで、自然豊かなスポットに行けるのが、志段味の一番の魅力です」とOさんは話してくれました。
 

いかがでしたでしょうか?
2回にわたり、地元の方に街に対するリアルな声をお聞きしました。

「どんな家に住むか」はもちろん、「どんな街に住むか」も大切にしたいところ。
ぜひ【守山センチュリーゲート】の見学に訪れた際には、ふらりと周辺の街の様子も散策してみてくださいね。

※1:【守山センチュリーゲート】から「東谷山フルーツパーク」徒歩24分(約1,900m)、「森林公園」自動車4分(約2,530m)、「定光寺公園」自動車12分(約7,780m)
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数については80mを1分として算出(端数切り上げ)、自転車の所要分数は時速15kmで換算、車での所要分数は時速40kmで走行した場合で換算したもので、信号待ち等の時間は含まれません。
村田明音

住宅ライター
村田明音

住宅ライター。女性誌の編集や広告営業を経て、ライティング会社を設立。マンションや一戸建て、リノベーションなど住宅分野に幅広く関わっている。旅行先でも、物件や町の住みやすさをついチェックしてしまう。

この物件の他の記事

立地

もっと見る

間取り・建物

コラム

もっと見る
  • この記事はPRです。
  • このサイトでは、「そのうち」の住宅ライターが実際に物件やその周辺を取材し、または調査したこと、感じたことを記事にしています。住宅検討の参考になるよう丁寧に取材を行っていますが、直近の情報や状況などについては現地等でご確認ください。
  • 情報は掲載日時点のもので、現在は対象の住戸が販売済みになったり、周辺環境等が変わっている場合もあります。